ポーラ・グッダー[著] 中原康貴[訳]意味は待つことにある アドベントのこころ The Meaning is in the Waiting by Paula Gooder

ポーラ・グッダー[著] 中原康貴[訳]
意味は待つことにある アドベントのこころ
The Meaning is in the Waiting by Paula Gooder
四六判・168 頁・1,700 円+ 税
ISBN978-4-911054-64-2 C0016
過去・現在・未来が〈待つこと〉の中で
ひとつに溶け合っている!
即時性が当たり前という今の時代に〈待つ〉とはいかなることなのか。
教会暦に刻まれた〈アドベント=待降節〉という待ち望みの期間を、聖書の登場人物たちの生き様によって辿りなおす。過去を待つ・現在を待つ・そして未来を待つという、人間に備えられている多層的な資質を呼び覚ましてくれる最良のアドベント読本。
アドベントにおいて未来を待つことは、過去を待つことと同じように、時間を崩壊させます。聖書の世界観に入ることで、現在の苦しみや災いは栄光のうちに頂点に達する未来に焦点を当てることとなります。そして、過去のイエスの死と復活によって私たちに開かれた栄光の未来を、現在において少しでも実現させようと努力することへと私たちを招くことによって現在は変わるのです。(本文より)
著者紹介

ポーラ・グッダー(Paula Gooder)
1969年生まれ。オックスフォード大学クィーンズ・カレッジPh. D。カデスドン・リポン神学校、バーミンガム・クィーンズ・エキュメニカル神学校他で教鞭を取り、英国聖書協会の常駐神学者などを歴任。現在はフリーランスの聖書学者として幅広く活動している。
【著書】Heaven, SPCK Publishing, 2011; Journey to the Empty Tomb, Canterbury Press, 2014; Body: Biblical Spirituality for the Whole Person, SPCK Publishing, 2016;Phoebe, Hodder & Stoughton, 2018 ほか多数。
訳者紹介
中原康貴(なかはら やすたか)
1974 年生まれ。英知大学、ウイリアムス神学館卒業。2004年、日本聖公会の司祭に叙任される。現在、高知聖パウロ教会牧師。聖公会神学院非常勤講師、日本聖公会管区共通聖職試験委員ほか。
【訳書】ロバート・W.プリチャード『アメリカ聖公会の歴史』(西原廉太監訳、教文館、2023年)、ジョン・リーズ『自給している聖職者たち ——特任聖職実践ガイド』(西原廉太監訳、かんよう出版、2022年)、ジョン・バジル・シンプソン/ジョージ・ノエル・ストロング『バジル書簡集』第3 巻(日本聖公会神戸教区歴史編纂委員会、2021 年)ほか。