2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 yobelinc 書評 クリスチャン新聞(2025年3月9日号) 私の救い、私たちの希望の著者、川上直哉牧師の講演が行われました。 日本基督教団東京教区東支区社会部セミナー(於富士見町教会)がクリスチャン新聞で紹介されました。
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 yobelinc 書評 「時の徴」172号に書評が掲載されました 小海 基先生が『時の徴』172号に書評を書いてくださいました。鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 yobelinc 書評 農村伝道神学校学報 193号(2025.2.19発行) 北村慈郎 牧師がご紹介くださいました。 鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年3月号に書評が掲載されました 「本のひろば」2025年3月号に書評が掲載されました 書評者:佐藤司郎 氏(尚絅学院理事長・学院長)赦し、和解、共生を求めた現場からの提言 鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 yobelinc 書評 読者の篤き、読後感想文が送られてきました。 ご本人の許諾も頂きましたので、公開することに致しました。 デイサービス/グループホーム福音の園・川越 理事長/管理者 杉澤卓巳様 川上直哉[著]私の救い、 私たちの希望 ボッシュ『宣教のパラダイム転換』を被災の地で読む
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 yobelinc 書評 月刊 『信徒の友』2025年3月号にヨベル発行の書籍が紹介されました 小高夏期自由大学事務局 [編著]心折れる日を越え、明日を呼び寄せる
2025年2月4日 / 最終更新日 : 2025年2月4日 yobelinc 書評 クリスチャン新聞2025.2.2号に書評が掲載されました 消されてきた声——神の声からのメッセージ 評者:城倉由布子氏(日本バプテスト連盟 ハラスメント対策委員会委員長) ダイアン・ラングバーグ[著]前島常郎 [訳]パワハラ・セクハラとキリスト教会 権威とその乱用
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 yobelinc 書評 福音主義神学54号(2025.1刊行)に書評が掲載されました 福音主義神学54号(2025.1刊行)に書評が掲載されました。 評者:野村天路氏(生田丘の上キリスト教会牧師) 濱 和弘[著]傘の神学Ⅰ普遍啓示論 そこに立ち現れる神
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 yobelinc 書評 日本基督教団百人町教会月報「ろば」243号掲載 日本基督教団百人町教会月報「ろば」243号に書評が掲載されました 評者:北村恵子さん 吉岡容子[著]少女の命・女性の命、嵐の中から新たな命
2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年2月号に書評が掲載されました 「本のひろば」2025年2月号に書評が掲載されました 1. 書評者:久保木聡氏(日本ナザレン教団大阪桃谷教会牧師) 虐待被害者に学ぶ ダイアン・ラングバーグ[著]前島常郎 [訳]パワハラ・セクハラとキリスト教会 権威と […]