2025年5月16日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年6月号に書評が掲載されました 「本のひろば」2025年6月号に書評が掲載されました 1. 評者:高橋 原氏(東北大学大学院教授、死生学・実践宗教学専攻) 死生学年報 2025 Annual of the Institute for Life and […]
2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年5月号に書評が掲載されました 「本のひろば」2025年5月号に書評が掲載されました 分断の時代の架け橋として――聖人の言行が我々に示すもの評者:岩崎真紀氏(松山大学教授) 及川 信[著]クリスマス小品集2 恋人たちの夜明け
2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 yobelinc 書評 クリスチャン新聞2025.4.20号に寸評が掲載されました。 W・ロス・ヘイスティングス[著]小山清孝[訳]悲しみに壊れた心はどこへ行くの? 死との和解の神学
2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月13日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年4月号に書評が掲載されました ・評者:齋藤 篤氏(日本基督教団 仙台宮城野教会牧師、同東北教区センター・エマオ主事) 再生者の根源にある「神の似像」を描出 シュペーナー[著]山下和也[訳]新しい人間 読みやすい言葉で ドイツ敬虔主義著作集 ②[第2回 […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 yobelinc 書評 「北村慈郎牧師の処分撤回を求め、ひらかれた合同教会をつくる会通信」(35号)の書評が掲載されました。 『北村慈郎牧師の処分撤回を求め、ひらかれた合同教会をつくる会通信』(35号)の書評が掲載されました。 評者:小海 基氏(日本基督教団荻窪教会牧師) 鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト […]
2025年3月6日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 yobelinc 書評 クリスチャン新聞(2025年3月9日号) 私の救い、私たちの希望の著者、川上直哉牧師の講演が行われました。 日本基督教団東京教区東支区社会部セミナー(於富士見町教会)がクリスチャン新聞で紹介されました。
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 yobelinc 書評 「時の徴」172号に書評が掲載されました 小海 基先生が『時の徴』172号に書評を書いてくださいました。鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 yobelinc 書評 農村伝道神学校学報 193号(2025.2.19発行) 北村慈郎 牧師がご紹介くださいました。 鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 yobelinc 書評 「本のひろば」2025年3月号に書評が掲載されました 「本のひろば」2025年3月号に書評が掲載されました 書評者:佐藤司郎 氏(尚絅学院理事長・学院長)赦し、和解、共生を求めた現場からの提言 鈴木道也[著]違いがありつつ、 ひとつ 試論「 十全のイエス・ キリスト」 へ
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 yobelinc 書評 読者の篤き、読後感想文が送られてきました。 ご本人の許諾も頂きましたので、公開することに致しました。 デイサービス/グループホーム福音の園・川越 理事長/管理者 杉澤卓巳様 川上直哉[著]私の救い、 私たちの希望 ボッシュ『宣教のパラダイム転換』を被災の地で読む